ゆとりいんべす

search
  • 運営者情報
  • FIREムーブメント
  • 20代投資ブロガー
  • 資産運用
  • お問い合わせ
menu
  • 運営者情報
  • FIREムーブメント
  • 20代投資ブロガー
  • 資産運用
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
運用報告

【新卒からの投資生活vol.7】株式運用額は106万7846円でした

2019.10.13 ろいど

この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回7回目の報告となります。     株式運用額は106万7846円でした (2019年10月11日時…

米国株投資

【高配当ETF】SPYDは米国の高配当80銘柄に激安で投資できるETF!安定した株価と配当収入が魅力的

2019.10.04 ろいど

今日は米国の王道の高配当ETF、SPYDについて紹介します。 こんな方向けの記事です。   SPYDは米国の高配当株をパックして売っている上場投資信託(ETF)です。 米国の高配当ETFはバンガード社のVYM、…

マネーリテラシー

ついに貯金額は991兆円、過去最高へ!投資割合増えない理由とは。

2019.09.29 ろいど

  先日、こんな記事を見つけました。 現・預金最高991兆円 貯蓄から投資進まず。日本銀行の2019年4~6月末時点で個人が保有する「現金・預金」は前年比1.9%増の991兆円で過去最高を更新した。「株式等」は…

マネーリテラシー

【失敗談】信用取引はやめておけ!レバレッジをかけて7000株空売りした母親の末路

2019.09.25 ろいど

  こんな方々へ向けて書く実際にあった失敗談の記事です。   信用取引はしないことをオススメします。特に過度な楽観やリスクを抱えた中では。 その理由として信用取引の損失は(特に信用売り)無限大の可能性…

FIREムーブメント

暴落時こそ配当再投資で資産形成をする【配当利回り別に株価回復後のリターンを解説】

2019.09.22 ろいど

      こんな疑問をこの記事では解決します。 資産形成をする上で重要な要素の一つである株式。この記事では株式を買うことによって定期的にもらえる「配当」を再投資することのメリットと株価下落時にこそ配…

運用報告

【新卒からの米国株運用報告❻】株式運用額は92万5437円でした

2019.09.07 ろいど

    この記事では、配当収入による収入の分散化を目的とした株式投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回6回目の報告となります!     【…

働き方

週6勤務はつらい!週休2日制をオススメしない3つの理由

2019.09.04 ろいど

    この記事ではこんな悩みを解決します。   しょっぱなから結論から言うと、週6勤務はつらいです。 というのも僕は新卒で週休2日制の会社で働き、週6日の勤務が月に2回ほどあった時期が3年…

運用術

【ABBV】から配当金を受領!米国外ヒュミラの売上高はバイオシミラーの影響で-35.2%に。

2019.08.26 ろいど

      大手バイオ医薬品メーカーのアッヴィ から配当金を受けとりました!   この記事では、アッヴィ【ABBV】の配当金推移、権利落ち日、増配月の確認、保有状況、半年保有して思…

米国株投資

米国の生活必需品セクター株、不況時に株価・配当利回りはどうなった?【リーマンショックから学ぶ】

2019.08.18 ろいど

    この記事ではこうした疑問に応えるために。米国の生活必需品セクターの配当利回り、株価がが景気後退した際にどれくらいになったのかがわかります。   ディフェンシブ株として有名な生活必需品…

マネーリテラシー

独学でFP3級を一発合格!【1ヶ月半の勉強時間、勉強法を解説】

2019.08.15 ろいど

    こんな疑問に答える記事を書きました! FP3級は独学で、知識0から始めても十分合格を狙えます。   というのも、知識0からの独学で2018年の9月にFP3級を受けて合格することができ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 12
  • >

新着エントリー

  • 2025年の投資方針【サイドFIREに向けて】 2025.01.03
  • 2024年の配当収入まとめ 2025.01.01
  • 2024年の振り返り 2024.12.31
  • 2023年の配当収入まとめ 2023.12.31
  • 20代(28歳)で貯金1000万円達成しました!無理なく貯めた11のコツを解説 2023.10.22
  • 週6勤務を乗り越えるコツ
    【地獄の日々】週6勤務の乗り越え方6つのコツ実体験をもとに解説 2022.09.24
  • 転職したらFIREの熱意が前よりかは無くなった理由 2022.07.29
  • マネーマシンを投資信託で作る!定番投資信託や組み合わせ方法を解説 2022.01.28
  • 2021年の配当収入まとめ【続けることが大事】 2022.01.16
  • 2020年の配当金を振り返る 2021.01.29

Twitter でフォロー

ツイート

カテゴリー

  • 20代のライフスタイル (9)
  • 20代投資ブロガー (2)
  • FIREハック集 (41)
    • 稼ぎ方 (5)
    • 節約術 (3)
    • 運用術 (32)
  • FIREムーブメント (15)
  • ブログ (5)
  • マネーリテラシー (8)
  • 働き方 (2)
  • 新卒社員のFIRE入門 (8)
  • 未分類 (19)
  • 資産運用 (13)
    • 米国株投資 (11)
  • 運営者情報 (1)
  • 運用報告 (18)
  • 運営者情報
  • FIREムーブメント
  • 20代投資ブロガー
  • 資産運用
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ゆとりいんべす.All Rights Reserved.