どうも、職場で2ヶ月間一緒に働いてた日本人からフィリピン人だと思われてました。
ろいどです!
前回に引き続き運用報告をしていきます。
総運用資産額は59万2207円でした
(2019年5月3日の時価を基準としています)
運用総額は約60万円。
3月の約48万円から+12万円となっています。
4月は証券口座に12万円の入金を行いました。
配当金の受取
コカコーラ【KO】から1.45ドル、初の配当金を受領しました。
コカーコーラは5株保有しています。
2019 1Qで決算が良くなかった為下落している中購入
4月に購入した米国株
HDVを95ドルで11株購入しました。
HDVを購入した理由については、
- 分散が不十分であった為
- エネルギー、ヘルスケア、生活必需品のセクター比率が高い為
- 配当利回りが3.5%超えと高めであった為
株式投資においての分散は個別銘柄だけでなくセクター分散も気にかけておく必要があります。
株式ポートフォリオ
保有銘柄は
コカコーラ(KO)
アルトリア(MO)
マコーミック(MKC)
アッヴィ (ABBV)
iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF(HDV)
となりました。
保有資産の損益
アッヴィ 【ABBV】:2019 2Qの決算は悪くなかったものの、海外でバイオシミラーの影響を受けていることから売りへの圧力が強まっています。
アッヴィのヒュミラの特許切れにつきましては投資を行う上で知っておきたいリスクの一つです。
アルトリア【MO】:2019 2Qの決算が悪く株価は下落しました。しかし、FDAでついにIQOSの認可がおり今年の夏から販売されることが決定しました。
米国株の運用方針
- 毎月20日あたりに10万円前後を資金投下する
- 無配株は買わない
- 株を買う企業の事業、財務のリサーチを行ってから買う
5月に購入検討している銘柄
- バンガード・米国高配当株ETF【VYM】
- S&P500 ETF 【VOO.IVV】
- 3M【MMM】
- VISA 【V】
スリーエムは前々から購入検討していました。2019 2Qの決算が悪かったので10%ほど下落し、割安水準になってきたので新規購入したい銘柄の一つです。
配当金生活に向けて
米国経済は約40年ぶりの失業率低さを叩き出し、日々続き経済が好調であることを示唆しています。
しかし、金利の上昇が抑えられた今次に起こる可能性が高いのは金利の引き下げです。
よってこれからも慎重な投資を心掛けて行きたいと思います。
それでは!!
ろいど
コメントを残す