どうも、新卒一年目から配当でセミリタイアを目指しています。ろいどです!
この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。
米国株運用は2019年2月から始めて今回11回目の報告となります。
【20代からの米国株】運用額は158万円でした
(2020年2月12日時点での時価)
株式の運用額は約158万円となりました。
1月は証券口座に11万円の入金を行いました。
配当金の受取
1月の配当金の受取は税引後14.51ドルとなりました!
- AT&T【T】から税引後14.51ドルの配当金を受取りました
12月に購入した米国株
1月の売買した米国株
買い増した米国株
- iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF【HDV】
取得単価95.58ドルで11株買い増し
- エクソンモービル【XOM】
取得単価62.83ドルで11株新規購入
- ドミニオンエナジー【D】
83.90ドルで12株新規購入
売却した米国株
- コカコーラ【KO】
57.89ドルで5株売却
- マコーミック【MKC】
167ドルで5株売却
- スリーエム【MMM】
161.12ドルで5株売却
KOとMKC、MMMを売却した理由はポートフォリオにおける比率が小さかったのと配当利回りがHDVと同等かそれ以下だったからです。
配当利回りがほぼ同じならETFの方が管理しやすく決算にもナイーブにならなくても良いと思いました。MKCとKO、MMMを売却した金額でHDVを形になりますね。
反対にXOMやDは配当利回りがどちらも4%以上あり個別株として魅力的でした、Dはポートフォリオに公益株を入れておきたかったので。
NEE、SO、DUK、Dといった公益株は市場が下げている時でも株価は横ばいや上昇を見せるのでポートフォリオ全体の価格変動を抑える良い働きをしてくれます。
XOMはHDVにも10%ほど組み込まれているのでそこを考慮してサテライト的に購入していきます。
20代の米国株運用ポートフォリオ
- アルトリアグループ(MO)
- アッヴィ 【ABBV】
- iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF(HDV)
- AT&T【T】
- カナディアンソーラー【9284】
- ネクステラエナジー【NEE】
- エクソンモービル【XOM】
- ドミニオンエナジー【D】
となっています。
HDVがポートフォリオの4割、ABBVが2割を占めています。
ABBVは高配当ながらも高い増配率を見せてくれています、今後の買収効果や新薬の上場にも期待です。
株式保有資産の含み益・損
含み益のほとんどがABBV、T、9284、NEEですw
個別銘柄だけみると高配当なだけにリスクな高そうな銘柄が多いです。これから高配当ETFを6-7割程度を目処に買い増していきます。
XOMは買った途端損が出てます、かなしい。
2月に購入検討している銘柄
- SPDR ポートフォリオ S&P 500 高配当株式 ETF【SPYD】
- バンガード連続増配株式ETF【VIG】
- iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF【HDV】
VIGを購入したいと思った理由としてはHDVと構成銘柄が10%程度しかかぶっていないこと、マイクロソフト【MSFT】、ビザ【V】といった超優良株を間接的に保有できるからです。
現在の私のポートフォリオにはハイテクがないのでETFを経由して保有しつつ上げ相場の恩恵を受けに行くスタイルです。
配当利回りは1%後半と低いものの連続増配株で構成されており急落時の下げ耐性や分配金の減少を極力抑えることができます。
米国株の運用方針
- 毎月20日あたりに10万円前後の資金投下を行う
- 無配株は買わない
- 株を買う企業の事業、財務のリサーチを行ってから買う
まとめ
1月は自分の投資方針と向き合う月になりました。
やっぱと個別株は面白いですが、決算の内容や損切りのことを考えるとETFの方が手間、下落時に買い増せる心理的作用からやはりコアはETFにしていきたいですね。
https://twitter.com/roido_1995/status/1223581225937301505?s=21
お金を使って人生を楽しむことも忘れずに!
それでは!
ろいど
コメントを残す