【新卒からの米国株運用報告9】運用額は140万円でした
どうも、新卒一年目から配当でセミリタイアを目指しています。ろいどです! この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回9回目の報告となります。 運用額は140万円で…
運用報告
どうも、新卒一年目から配当でセミリタイアを目指しています。ろいどです! この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回9回目の報告となります。 運用額は140万円で…
運用報告
この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回8回目の報告となります。 株式運用額は127万円でした (2019年11月11日時点での時価) 株式の運…
運用報告
この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回7回目の報告となります。 株式運用額は106万7846円でした (2019年10月11日時…
運用報告
この記事では、配当収入による収入の分散化を目的とした株式投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回6回目の報告となります! 【…
運用報告
この記事では、米国株の投資を行う僕の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回5回目の報告となります。 株式運用額は68万6055円でした (2019年8月1日時点での…
運用報告
この記事では、米国株の投資を行う20代男の記録を発信していきます。 米国株運用は2019年2月から始めて今回4回目の報告となります。 新卒からの米国株運用報告❹ 株式運用額は67…
運用報告
(新卒からの米国株運用報告❸)運用資産額は54万339円でした どうも、米国株投資をしているろいどです! 新卒で入社して1ヶ月で経済自由人になることを目指し、配当金再投資戦略で投資を行なっています。 201…
運用報告
どうも、職場で2ヶ月間一緒に働いてた日本人からフィリピン人だと思われてました。 ろいどです! 前回に引き続き運用報告をしていきます。 総運用資産額は5…