今日のテーマはブログです!先日こんなツイートをしました。
ブログを始めて約1年。
更新頻度も高くないし何度か挫折しかけたし収益もあまり出てないけど、
読者に「ありがとう」と言われることがちらほらと出てきて続けてよかったな思います😊
ブログは最初挫折しやすいですが、頑張って続けてたら必ず思いが届く人がでてくるはずなので諦めないでほしい!
— ろいど@20代投資家 (@Roido_1995) December 3, 2019
ブログ論は書くのが初めてですが、一年程度つづけてきて思うことがありましたので
執筆に至りました!
- 頑張ってブログを更新してみたけど全然読まれない
- ブログ始めて20記事もいってないけど挫折しそう
といった方に読んで欲しいです
というのも僕もブログを始めて最初の半年間ぐらいは挫折して2ヶ月ぐらい更新してなかったこともありましたし、ブログネタに迷走したり、頑張って書いた記事を公開しても0PVでしんどい思いをした経験があるからです。
しかしマイペースで続けて約1年、公開した記事に「ありがとう」と言ってくださる方が出てきて収益もPVも決して多いわけではないけども「ブログ続けてよかったな」と感じるようになってきました。
なのでブログ始めたての方や挫折してしまいそうになっている方にぜひ読んで頂き、
最低でも「ありがとう」と感謝されるまで自分のペースでいいので記事を頑張って書き続けて欲しいと思います!
ブログ初心者は「ありがとう」と言われるまで記事を頑張って書いて欲しい

最初の6ヶ月はほぼPVはありませんでした
ブログ初心者や今10、20記事書いててブログ書くのが辛くなってしまった方は、
スローペースでもいいのでとりあえず続けて「ありがとう」と読者から言われる体験をしてほしいです。
というのもやっぱり自分が頑張って作ったコンテンツを感謝されると嬉しく、例えPVが少なくても収益が少なくてもブログやっててよかったなあという気持ちになるからです
例えば、僕はブログ開設後半年間ぐらいPVが1000もいってませんでした
記事ネタにも迷走していましたし、正直文章を書くのも苦手でした
そんな中記事を公開してもほぼ誰にも読まれることがなく辛い思いをすることが続きました
ある日、とある記事を見てくれた読者から「ありがとう」「わかりやすかった」と言葉をもらった時はとても嬉しく感じました
今でもありがたいことにTwitterから感謝の言葉を言ってもらえる機会があります。
そうした言葉をもらうたびにブログやっててよかったなぁ、これからも地道に続けていこうと前向きな気持ちになれるわけです
まとめ
- 最初の数ヶ月、20記事あたりまではしんどい
- 頑張って作ったコンテンツが人に感謝されるとめちゃくちゃ嬉しい
- とりあえず誰かに感謝されるまで続けてみよう
実際に自分がブログを頑張って地道に続けてきたからこそ読者に感謝された時嬉しさがそこにはありました
だから、最初はちょっとしんどくても自分なりのペースでもいいのでとりあえず「ありがとう」をもらえるまで記事やコンテンツを作ってみてはいかがでしょうか!
ブログは固定費も激安なのでとりあえず長期目線で続けてみる価値はあると思いますよ
コンテンツに共感してくれる方はきっといるはずです!
ほどほどにゆるーりと一歩ずつ進んでいきましょう!
それでは!
ろいど
コメントを残す